【スペシャルゲストが参加】卓log会練習会、ここにきて過去最多人数更新!

f:id:shirotofitness:20171219023948p:plain

去年の冬口頃にぬる~っと発足した卓球ブロガーの集い「卓log会」

卓球好きが集まって好き勝手に練習やら用具試打やらをして、その後ビールを美味しく頂く会みたいなものなんですが、既に10回くらいは集まりがあったのでは?

ただ、メンバーの大半が社会人なので集まるメンツもその時々で違い、メンバーの知り合いの人を誘ったりしても1回の練習で集まる人数はせいぜい6人くらい。

それが今回の練習会、なんと過去最多の12人の参加!!

正確には、練習が11人、一人帰って一人合流し、飲み会も11人。

参加者が集まりそうな時間・場所を選んで調整したこともあるのですが、それと同じくらい大きな要因は・・・

卓球人なら皆大好き卓球専門雑誌「卓球王国」のゆうさんに参加して頂いたことではないでしょうか。

そう、用具好きなら知らない人はいない卓球王国BLOG | 台隅をつつけ! の書き手の方です。

f:id:shirotofitness:20180423000524p:plain

卓球王国HP:卓球ポータルサイト | 卓球王国WEB

卓球ブログなんか書いてるだけあり、卓log会メンバー全員、普通の卓球人よりかは卓球の情報に興味を持っているわけで、王国のゆうさんと会って話せるとなれば、たとえ火の中水の中←

ナルコさんの書いた卓log会の記事「ゆう@卓球王国」なる人物が初めてコメントしてきた時は、「これ、偽物ちゃう・・・?」などと失礼な話し合いをしたのも今は昔。

まさかこんな日がやってくるとは・・・ナルコさんに感謝です(; ・`д・´)

ということで、今回はいつもの卓log会メンバー8人に加え、練習会初参加のSHUNさん、そしてゲストとしてゆうさん含む3人に参加して頂きました。

集まっていただき本当にありがとうございましたm(__)m

それでは、どんな会になったかについて書いていきましょう!

その前に参加メンバーを紹介

いつものメンバー

しろーと

ナルコさん:卓球漫談

リンさん:リンの卓球物語

貴絽さん:卓球迷宮地下1階

つじまるさん:つじまる備忘録。

インディペさん:田無のいんでぺ卓球研究所 研究員Kのノート

卓球道さん:卓球道 〜29歳から目指す初級者から中級者への道〜

立野Bさん:大人初心者「立野B」の卓球ノート

初顔合わせ

SHUNさん我流卓球理論 | オープン戦1回戦敗退だった僕の、強くなった全手法

現在卓球コーチとして活動されている強~い方、いつかインディペさんとのシングルスを見てみたい。

練習はとても真面目でしたが、飲み会だと打って変わってユニークな方だなと(笑)

ゆうさん卓球王国BLOG | 台隅をつつけ! | ゆう

言わずと知れた卓球用具界の有名人。

練習会では”YouTubeの試打動画よりも数割増し(本人談)”のナイスボールを連発してました!

座間さん 卓球専門WEBメディア Rallys(ラリーズ) / 記事を読む
ナルコさん繋がりで参加して頂いた、座間辰弘名義でラリーズに寄稿している方。

本名じゃないというのが地味に驚いた(笑)

中川さんHome – Team Gunblade

遂に自分より若い方が卓log会に現れました。

Team Gunbladeの広報担当でHP運営から動画作成までこなす仕事人。

 練習会は予想外の満員スタート

都内某所で行われた練習会ですが、社会人が多い&土日も忙しい人が多いため月曜の夜という何ともその後が大変そうな日程に決定。

立野Bさんが探してくれた施設に18時ちょうどくらいに着くと、既に貴絽さん・リンさん・中川さんが到着済み。

後で貴絽さんのブログを読んで知ったのですが、貴絽さんはこの練習会の前にもつじまるさんと卓球をしていたという(笑)

中川さんとはここで初顔合わせとなったんですが、話しやすそう&年が近そうということで安心し、受付を済ませてすぐに4人で練習開始。

施設は天井が低いものの清潔感があり、卓球台も8台くらい置かれていたわけなんですが、予想外なことに地域のおじちゃん・おばちゃんが結構多い。

夜の部が開始して一瞬にして台が全て埋まり、これから大人数が来ることを受け付けのおばちゃんに伝えて取りあえず2台使わせてもらうことにはなったものの、「2台で11人は厳しいなぁ・・・」と考えながら打っていると、仕事を終えた社会人メンバーがポツポツと合流。

そこからは1台2人ないし4人で、打つ人を順番に変えながら1時間ほど黙々と練習。

当初は「2台で11人は~」なんて考えていましたが、他の利用者は一人また一人と練習を早めに切り上げていき、練習終盤にはほぼ1台2人ペースに。

1時間程の練習を終えてだいたい参加者が集まったところで、ゆうさん・SHUNさんに関しては全員が初対面なこともあり、軽い自己紹介タイム。

なぜか年齢を公開する流れになり、その時は20代が4人・30代が3人・40代が2人という感じでした。

暇人は誰が何十代なのか予想しよう( ^)o(^ )

自己紹介・休憩を挟んでから、残りの時間はフリーで試合をしたり試打をしたり。

流石のゆうさんも”当たり前のようにハンドソウがいる状況”には慣れていないようで、ハンドソウ体験を楽しんでいる感じでした。

もっとガツガツいって「パワーセル打たせてください!」って言えば良かったなぁと今更になって少し後悔していますが、まあ、とりあえずは楽しんでもらえたようで良かった良かった。

その後、最後のメンバーが合流して11人全員が揃い、20時過ぎになると遂には卓log会で半分貸し切り状態のような感じに。

台の余裕が出来たため、最後に5人vs6人に分かれて3シングル2ダブルスの形式で団体戦を実施しようということになりました。

流石にSHUNさんとインディペさんが同じチームになるとパワーバランス的に厳しいので、二人が別れるようにグー・パーでチーム分けを行った結果・・・

【チーム SHUN】:SHUN、しろーと、つじまる、貴絽、中川、リン

【チーム インディペ】:インディペ、ゆう、ナルコ、卓球道、立野B

SHUN  × ナルコ

しろーと  × 卓球道

リン ×  立野B

貴絽/つじまる ×  インディペ/ゆう

そしていい感じに2対2になり、最終試合は SHUN/中川 vs ナルコ/卓球道 のダブルス対決に。

ただ最終ダブルスが始まったのに、誰も応援せず練習してるという・・・

そういう私も、つじまるさんのラケットを借りてスティガのマントラの良さを実感してましたが←

打ちながらもチラチラ横目で見ていましたが、かなりの大熱戦!

当人であるナルコさんのブログの方にも書かれてます(笑)

かなり長く試合をしていたので、試合後SHUNさんに「今の試合、フルセットでしたか?」と聞くほどだったのですが、惜しくも今回は3-1でナルコ/卓球道ペアが勝利し、我がチーム SHUNは2-3で敗北・・・

ま、まあ、こういうのって勝ち負けじゃないしね!←

f:id:shirotofitness:20180420065259j:plain

この団体戦が終了次第、練習会は終了してすぐに飲み会に向かうということになっていたんですが、その前に折角こんなに沢山人が集まって、しかも王国のゆうさんもいるのだからと卓log会初の集合写真を撮りました。

受付のおばちゃん、撮影してくれてありがとう( `ー´)ノ

f:id:shirotofitness:20180420060826j:plain

飲み会は卓球トークで最後まで駆け抜けた

そそくさと着替えを終え21時頃に施設を後にし、一同は飲み会の舞台となる「牛バル こじまや」へ!

中川さんは明日が早いということでここで抜け、お店で座間さんと合流という形に。

この店も立野Bさんに予約までしてもらって・・・重ね重ねありがとうございますm(__)m

そこまで安いお店ではなかったんですが、食べログの画像からして旨そうな気配がプンプンだったので、個人的にはラッキーでした(笑)

https://tabelog.com/imgview/original?id=r3176267798301

私が不慣れな乾杯の音頭をとって飲み会は無事スタートしたわけなんですが、まず運動直後だからビールが普段より美味い!

ゆうさん含めオジサンたちは「美味いビールを飲むために練習してる」みたいなこと言ってました(笑)

そこからは終電まで卓球トークが延々と続きました!

やはりゆうさんが来ているということで、ゆうさん中心にテナジーの話、卓球コーチの話、卓球王国のYouTubeの話、樊振東の話、別冊グッズの話など色々と普通の人は知りえない話をして頂いて、一同大盛り上がりでした。

個人的に村井選手の話や樊振東のお酒の話が興味深く、聞きそびれてしまった水谷選手のベンチコーチの話も次回があれば聞きたいと思いましたね。

ゆうさん曰く「今回はぶっちゃけ話が1割程度」だったらしいので、期待は特大(*´ω`)

今回はテーブル席2つという感じで席移動しづらい飲み会だったため、SHUNさんや座間さんとこのままだとあまり話さないまま終わってしまうと思い、終盤は移動して卓球選手の裏話をお二人から教えてもらって「えー、そうだったんですかΣ(・□・;)」と連呼してました。

お二人については初対面だったので、いつから卓球してるのか、普段何してる人なのかとか、プライベートな話もズカズカと色々聞いてしまいました(;´∀`)

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、そろそろ終電を意識する時間になっても、ゆうさんから特別情報を教えてもらったり、貴絽さんがゆうさんにPALIOのカレンダーをプレゼントしたりと、寧ろ終わりが見えてきたからこそ皆ラストスパートをかけるかのように喋り続けてましたね~。

いよいよ皆終電だということで店を出てからも、店から駅に向かうまででも、XIOMの話をしたり、次回の練習会・飲み会の話をしたりと、最後の最後まで楽しめた飲み会でした!

卓球道さんに至っては持ち帰った仕事を帰宅後にこなすはずが、うっかり終電を逃してしまうほど(笑)

「こりゃーなかなかに素晴らしい会が出来上がってしまったなぁ」としみじみ感じてしまいました(笑)

一体この会はどこへ向かっていくのでしょう、なんだか少し楽しみです。

コメント